カイザーベルク びわ湖 BLOG

名水紀行 第5回「加賀野八幡神社の水」 【2/2】

みなさんこんにちは。カイザーベルクびわ湖の脇阪です。
「名水紀行」第5回「加賀野八幡神社の水」後篇をお送りします。
 
岐阜県大垣市にある加賀野八幡神社には常時水を噴き出している井戸があり、その水は岐阜県が制定した「岐阜の名水50選」にも選ばれているものです。
 
また、国が定めた「平成の名水百選」にも登録されていたりと、知る人ぞ知る名水でもあります。
 
 

DSC_0497_2.jpg

 
加賀野八幡神社自体はごく一般的な神社ですが、名水が噴き出す井戸には水を汲みに来た地元の人々が詰めかけています。
 
井戸は上の写真から向かって左のところにあります。
 
 

DSC_0500_2.jpg

 
全体像を撮りたかったのですが、大勢の方がいらっしゃったので井戸のアップの写真しか撮れませんでした。
 
周りにはペットボトルやポリタンクを抱えた方々が多数待ち構えています。
 
わたしもペットボトルに少量いただき、自宅で沸かしてコーヒーを入れる時に使用しましたが、水道水に比べて口当たりが心なしかマイルドになりました。
 
軟水だからこそなのでしょう。
 
井戸周辺には、井戸や神社に関しての案内があります。
 
 

DSC_0498_2.jpg

 
しかし連日多くの人が来ているというのに、こちらの施設はとてもきれいに保たれているのが感心するべきところでもあります。
 
成分表もあり、その下には、貸出用の柄杓もあります。
 
自前の柄杓が無くて水を容器にくべられないという時は、こちらを使いましょう。
 
 

DSC_0499_2.jpg

 
これからも永く大切にされ続けると良いですね。
 
それでは「名水紀行」第5回の「加賀野八幡神社の水」篇はこれにて終了です。
 
調べてみると、岐阜県は高い山々に複数の大きな川が流れていたりととても自然に恵まれており、このような名水スポットもたくさん存在しているとのことです。
 
場所にもよりますが、岐阜県内は日帰りで十分行ける距離ですので、今度探しに行ってみたいものです。
 
それでは次回もお楽しみに。

バックナンバー