カイザーベルク びわ湖 BLOG

今年もよろしくお願いします ~2019年元旦~

みなさんこんにちは。カイザーベルクびわ湖の脇阪です。
2019年、今年もカイザーベルクびわ湖をよろしくお願いします。
 
今年は去年と違い、元旦は晴れておりました。
 
前日が曇っていたので「今年も初日の出の写真は無理かな」と思っていたら、朝になって雲がほとんどない状態になっていたので「しまった損した」と後悔していました。
 
来年に再チャレンジですね。
 
初日の出の写真は支配人がいつも通り八幡山に登って撮りに行くと言っていたので、そちらに任せましょう。
 
こんなに晴れているのですから、さぞかし良い写真を撮られているでしょう。
 
それはさておき、元旦わたしは休暇でしたが、いつもどおり朝7時ごろに起きて例の場所に行く支度をしていました。
 
どこかと言うと、滋賀東部最大級の神社「多賀大社」です。
 
 

CIMG0173_2.jpg

 
なぜ早起きするかといえば、早く起きないと多賀大社へ向かう参拝客が多く、渋滞に巻き込まれて1日かかってしまう可能性があるからです。
 
多賀大社は滋賀県民だけでなく、周辺の県からも多くの参拝客が訪れます。
 
しかし経験上午前9時前後に着く様に向かえば、さほど渋滞の影響が無いことが分かっています。
 
というわけでバイクで出発です。
 
今回は去年のように通勤快速号ではなく、大きい方の相方で向かいます。
 
到着したのは9時半くらいでしたが、やはりこのくらいの時間帯だと道自体はそんなに混んではいません。
 
 

CIMG0172_2.jpg

 
ご覧の通り、多賀大社とその付近を走る国道307号線は山が近いということもあり道端にまだ雪が残っております。
 
 

CIMG0174_2.jpg

 
楼門です。
 
この時点で午前10時くらいでしたが、すでに多くの参拝客が来ています。
 
余談ですが去年わたしはこの後大風邪をひきました。
 
みなさんはこの時期人の多い所い行く時は風邪・防寒対策をしっかりしましょう。
 
 

CIMG0176_2.jpg

 
境内です。
 
賽銭箱までもご覧の通り行列です。
 
 

CIMG0177_2.jpg

 
境内にはおみくじや絵馬・破魔矢などのグッズを販売する建物の他、そばなどの軽食を販売する建物、また食器やその他のおみやげを販売するコーナーがある催事場があります。
 
早めに来て時間が余っている場合はそういうところを巡ってみるとおもしろいでしょう。
 
ちなみに今回は撮影しておりませんが、鳥居の外側の通りでは多数の店舗や出店が並んでおります。
 
こういう時期特有の屋台で食べ歩きというのもおもしろいですよ。
 
ついでに多賀名物の「糸切餅」の購入もお忘れずに!
 
ちなみにわたしが帰ろうとした午後12時過ぎくらいには、多賀大社の付近の交差点ではご覧のように大渋滞していました。
 
 

CIMG0178_2.jpg

 
これは全部、彦根方面から多賀大社参拝者用の駐車場に向かうクルマです。
 
大変ですね。
 
 
 
そんなこんなでわたしの今年の多賀大社初詣は無事終了しました。
 
みなさんはこの正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
 
くれぐれもこの時期の風邪にはお気をつけ下さい。
 
この後はせっかく晴れていたので引き続き地元の小さな神社を巡ったりしていました。
 
しかし雪解け水のおかげで、年末に洗ったバイクが早速泥だらけになりました。
 
それではあらためまして、今年もカイザーベルクびわ湖をよろしくお願いします。

バックナンバー