カイザーベルク びわ湖 BLOG

長命寺登山ダイエット作戦!結果は如何に・・・?(グルメ探訪 第33回)

こんにちは、カイザーベルクびわ湖の高木です。
今回は当施設から最寄りの長命寺階段登り808段に挑戦しました!
 
今年は情勢を鑑みて初詣や初売りなどには行かず、自宅で食べては寝るの不摂生を満喫しておりました。
 
性懲りもなく「毛布にくるまりアイスを食べよう♪」と立ち上がった次の瞬間、ある違和感を覚えたのです。
 
「地球の重力が・・・強まった?」
 
なんということでしょう、2021年早々から震天動地の一大事です!
 
 
 
今後の為に身体を鍛えねばと思いぬくぬくの毛布を振り払い、やって来たのは長命寺。
 
当施設から5分ほどでたどり着けるご近所スポットで、当ブログでも何度かお世話になっているようですね。
 
なぜここに来たのかというと、808段あるという急勾配な階段のことを噂に聞いていたので ここならダイエッ・・・トレーニングにぴったりだと思ったのです。
 
準備運動をしっかりして、手には計測用のカウンターを持ちつつ階段を登っていきます。
 
整えられた石段が次第に荒々しくなり、半分ほど登ったと思われる400段目くらいにはボコボコのグラグラに。
 
不安定な足場の為か、歩いているにもかかわらずマラソンをしているかのように息があがっています。
 
落石注意の看板もあり、気をつけねば・・・
 
なんだか身が引き締まってきた気がします。
 

IMG_1509f.jpg

 
息も絶え絶えになりながら長命寺本堂へ到着!
 
途中に複雑な配置の石段があったので正確な段数は数えられませんでしたが、それでも800段は優に超えておりました(笑)
 
それぞれ御堂の頭には残雪が。
 
年越し寒波の雪がまだ残っていたのですね。
 
標高400mある長命寺山のちょうど真ん中くらいに寺社がある為、降雪した後には平地より長く雪化粧された仏閣を拝観できるのも魅力ですね。
 
手前から護法権現社、三仏堂、本堂そして三重塔と奥行き感のある写真が撮れました。
 

IMG_1501b.jpg

 
次にひときわ大きな本堂へお邪魔しました。
 
かの聖徳太子が開いたとされる長命寺山は古くから長寿を祈る為の霊山となっていたそうで、平安時代に御堂が建立されて原型が作られた由緒あるお寺とのこと。
 
大きな赤い提灯が吊り下げられた奥には、お姿は見えませんが健康長寿の千手十一面聖観世音菩薩様の本尊がございます。
 
手前にはおびただしい量の布切れが縛り付けられておりました。
 
よく見てみると絵馬のようにお願い事が書かれた涎掛けが奉納されているようです。
 
この本堂向かって右側に「乳薬師」とよばれる薬師如来菩薩様もいらっしゃり、涎掛けに願い事を書いて結ぶと母親の無病息災や子供の無事成長の功徳があるようです。
 
私自身に子供はいないのですが、ふと可愛い甥っ子,姪っ子の顔が浮かんで住職から涎掛けをいただきお願い事を書いてきました。
 

IMG_1506e.jpg

 
本堂でのお願い事を兼ねた初詣を終えて周囲を散策していると、奥に太郎坊宮の分社があるのを見つけました。
 
「勝」お守りで有名な勝利と幸福の御利益がある阿賀神社ですね!
 
本社に行きたいと常々思っていたので、様子を見に行ってみました。
 
やはり分社という事で、祠のような小さい社が大岩に挟まれているのみです。
 
感動したのは振り返ってからの景色。
 
琵琶湖を面前に素晴らしい眺望です。
 
地平線が真正面にあって空が近く、雲と日差しが壮大な雰囲気を演出してくれました。
 

IMG_1484a.jpg

 
 
 
長命寺を堪能しているうちに体力も回復し、日も落ちはじめてきたので いざ下山。
 
降りる方が楽そうだ~と考えていたのも100段くらいまで。
 
高さのある段はしっかり足が曲がるので、まるで片足スクワットを交互にしているようなもの。
 
私の太い脚が小鹿のように震えだし、上りよりも恐怖を覚えました・・・。
 
そして、全段下り終えてホッとしたのもつかの間、運動したらお腹が空いてきました。
 
近くには以前から話を伺っている、滋養のあるお蕎麦セットで有名な長命庵が。
 
そういえば、グルメ探訪なる企画を私はまだやっていないので大義名分ができました。
 
いざ入店!
 
長命庵さんは地産地消を推進し 美味しい農産物を提供する食産耕房さんと、京都の専門店で10年間修業をし厚生労働省に認定された「麺料理専門調理師・調理技能士」のご主人とのタッグで近江八幡市の魅力を味わえるお蕎麦処です。
 
鼻も敏感になって、しょっぱすぎず優しい味わいの芳しいお出汁の香りとつるつるの二八そばでどんどん箸が進みます。
 
なんと十割蕎麦もあるという事で、また訪問した際に初十割をいただいてみたいですね。
 
お次はお塩を少しつけてサクサク吉川ごぼうの天ぷら! 
 
極太のごぼうなので繊維質が強くて噛みきれないかなと思いきや、食感はアツアツの焼き芋のようなホックホク感でボリュームも満点です。
 
最後に愛東町産自然薯使用の期間限定とろろ飯!
 
やはり粘り強く、ご飯の上から流れ落ちません。
 
提供された出汁醤油を少しかけて、口に入れた瞬間芋の味が濃く、月並みですが滋養が付きそうな有り難い美味しさ、としみじみ感じてしまいました。
 

IMG_1502c.jpg

 
今回のダイエッ・・・トレーニング作戦は大成功ですね!
 
適度な運動に滋養のある食事と、充実した休日を過ごせました。
 
長命寺さんの808段に挑戦してへとへとになったあと、長命庵さんで栄養をつけるというのが日課になりそうな予感がします(笑)
 
今回のグルメ探訪も加えての記事はお楽しみいただけましたか?
 
次回も素敵な場所をお伝えできればと思います。
 
 
 
【観光情報】
 
場所:近江八幡市長命寺町157
 
当施設からの距離 / 時間:2.6km / 5分(徒歩で登る場合 長命寺まで30分)
 
4.1km / 12分(山腹の駐車場まで)

バックナンバー