雪の長浜盆梅展に行ってきました♪〈~3/10(木)〉
こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
長らくお待たせしました。今日は皆さんが楽しみにされている長浜盆梅展に行ってきましたのでご紹介します。
今年の長浜盆梅展は昨年好評だった切り絵作家の早川鉄兵さんとのコラボ企画があるということでもう少し早くにご紹介する予定でしたが、今年は雪が多くなかなか見に行けずにいました。
でも気がついたら2月も半ば...
このままでは例年通り暖かくなる2月の後半からは忙しくなり更に見に行くのが難しくなると、午後から滋賀県北部は大雪予報でしたが積雪する前に行ってきました。
近江八幡を出た時は青空だったのに、さざなみ街道を北上していると彦根の松原水泳場の辺りから雪が歩道にうっすら積雪程度と油断していたら、あれよあれよいう間に積雪が進み慶雲館に到着するとこの通り...
私、盆梅展に来ると高確率で雪のような気がします(汗)
入口や庭園の屋外展示盆梅も雪化粧して風情がありますが...青空の元で見たかったですね。
それにしても寒い!
ということで会場の慶雲館で受付をして中に入ると、パンフレットと足元が冷えるからとスリッパをご用意してくださり、今年も切り絵の行燈と見頃を迎えた盆梅「瑞雲」がお出迎えしてくれました♪
中に進むと、先日お亡くなりになられた作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんが昭和末期に盆梅展を訪れた際に詠んだ自筆の句「梅匂ふ 湖北のをみな(女性) 美しき」が盆梅とともに展示されておりました。
慶雲館のお座敷には梅の花の匂いが充満し、今年も盆梅展に来たなという実感が湧きます。
ちょうど見頃を迎えている盆梅が並べられているので、いつ行ってもハズレ無し!
今回の展示では竹行燈が盆梅を際立たせるように設置されており、慶雲館の和の空間にマッチしていて、とても良い感じです。
もちろん盆梅展の新しいメインを飾る盆梅「林光(リンコウ)」も竹行燈で着飾り、いつもの金屏風の床の間に設置されていました。
いやぁ~いつ見ても林光さんは枝振りもよくて迫力がありますね。
こちらの慶雲館旧館にはたくさんの魅力的な竹行燈が盆梅と一緒に展示されていましたので一部をご紹介します。
錦鯉・三重塔・寅・舞妓さん・風神・雷神・富士山など...実に手が込んでいて竹行燈をあまりご存知ない方でも見惚れてしまうと思いますよ。
旧館と新館の渡り通路の切り絵コラボのミニ盆梅も楽しみながら新館へ。
正面の新館入口には青の背景幕が張られており、鹿さんと鳥さんがお出迎え♪
中に入ると青の背景幕に映える白梅と猪さん。
今年は落ち着いた色合いで切り絵を楽しめるのかな?と思い振り返ると...
一面真っ白な銀世界を模した空間が切り絵×盆梅の会場になっているではないですか!
思わず「むっちゃお洒落やん」と声が出てしまいました。
雪原を模した絨毯には切り絵に登場する動物たちの足跡があり、小さな雪国の箱庭を散策しているような感覚になる粋な演出。
可愛らしい足跡を辿っていくと切り絵の動物に出会えるのですから、お子様と一緒に行っても盛り上がるのではないでしょうか?
半透明な白い和紙は雪を表現するのと同時に展示会場の盆梅展示の区分けになっていて、盆梅ごとに前回と同じく小さな盆梅と切り絵動物のファンタジーな世界が演出されています。
和の展示なのに、こちらのウサギさんの演出を見ると不思議の国のアリスのウサギさんを連想してしまうのは私だけでしょうか?
切り絵も素晴らしいですが、熊さんが見上げてしまうほどの巨大な老木の盆梅も楽しめます。
奥には昨年も展示されていた鳳凰や会場の天井部には様々な鳥たち。
行燈には魚が悠々と泳いでいる中に見頃を迎えた盆梅が飾られており、とっても楽しめました。
一通りの盆梅を見学し終えたところで、少々はしゃぎ過ぎて疲れました(汗)
2階にある盆梅カフェで休憩することに。
実は...
長年この時期にこちらの長浜盆梅展に通っていますが、盆梅カフェを利用するのは初めてだったりします。
カフェ内はリスさんの切り絵パーテションで仕切られており、梅の屏風に盆梅が展示されていて、とっても華やかで和モダンな空間になっていました。
こちらで慶雲館の雪景色が見える席を選び、抹茶(信楽焼きの抹茶碗付き・1100円)を注文し茶碗の種類と茶菓子を選んで待つこと数分...
緋色の抹茶碗に入ったお抹茶と梅シソ餅(商品名は盆梅)が届きました。
一昨年、宇都宮が盆梅カフェ最高でしたと言っていましたが...
なるほど!盆梅を楽しんだ後に温かい室内で飲むお抹茶は最高ですね。
ちなみに抹茶碗は宇都宮と被らないように色違いの抹茶碗(お土産コーナーで買うよりもお得でした)にしました。
今はキャンプ挑戦で忙しいですが、味のある抹茶碗を手に入れたので今度はお抹茶を点てる茶道にも挑戦してみても良いかもしれませんね。
この後は雪が積もる前に帰路に着けたので渋滞や積雪に阻まれることなく帰宅でき、雪の長浜盆梅展を楽しんできました。
長浜盆梅展は3/10(木)まで開催されており、土日祝日にはライトアップもありますので滋賀にお越しになられた際に立寄られて見てはいかがでしょうか?
今回はここまで!次回もお楽しみに。
【観光情報】
●慶雲館
場所:長浜市港町2-5
当施設からの距離/時間:35km / 約55分
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:会期中は無休
駐車場:長浜駅西駐車場が四輪・二輪で利用可能(慶雲館の向かい側)
ライトアップ:~3/6(日)までの土日祝日に開催(~20:30・入館は20:00まで)