カイザーベルク びわ湖 BLOG

機材実験!鳥居みたいなブランコショートツーリング(グルメ探訪 第57回)

こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は機材実験をかねて新しいSNS映えスポットに行ってきましたのでご紹介します。


お盆期間中はたくさんのお客様がご来場くださいました、ありがとうございました。

お盆9連勤明けの定休日は近江高校のベスト4進出を見届けてから、新しく追加した機材の実験をかねてショートツーリングに出かけることにしました。
今回導入したのはSORO mateというBluetoothインカムとTRIPODというスマートフォン用のBluetoothリモコン内蔵三脚(自撮棒になる2WAY)。
取材に出かけると必ず目的地周辺で迷子になるので高級なB+comやSENAが欲しいのですが...ちと高いのがネック...ということでお客様から教えていただいたナビの音声と音楽が聞けてマスツーリングの際にLINE通話機能を使って会話できる3,000円のBluetoothインカムとパニアケースがなく積載能力が低いVFR800Fに搭載できる小型三脚が欲しいということで3COINSで1,000円のBluetoothリモコン内蔵三脚を用意しました。
アライのVZ-RAMはインカムを取付けられるように設計されているので、何の苦労もすることなくBluetoothインカムを取付けできました♪

IMG_9082a.jpg

ということで今日の目的地はお客様から教えていただいた新SNS映えスポット「鳥居みたいなブランコ」をGoogle mapのナビ機能を使って行くことに...

まず不安要素は5つ。
①Bluetoothが安定して接続できるか
②音声がどのタイミングで案内してくれるか
③走行ノイズが大きいクロスカブで音楽を楽しめるか
④音質はどの程度のレベルか
⑤電話やLINE通話は実用に耐えるレベルで行えるのか

Bluetoothのペアリングも簡単にできたので、今回のツーリングで不安要素5つを確認したいと思います。
走行して20分...早くもスポット雨男パワーで夕立雲に遭遇し幸先の悪いスタート(汗)
最寄りのコンビニに緊急ピットインしてROMレインスーツを着て目的地に向かいます。
土砂降りの雨で日常生活防水仕様のBluetoothインカムが大丈夫か心配でしたが問題無し。
ナビ案内の音声も聞き取りやすく迷わず「鳥居みたいなブランコ」がある「白ひげ蕎麦」にたどり着けました♪
こちらのブランコは別名「あのブランコ」とも言われており湖東の景色を楽しめる素敵なブランコ。

IMG_9084b.jpg

木製のフレームが鳥居にみえることから「鳥居みたいなブランコ」と呼ばれているそうで、手前には国道161号線が走っており彦根の対岸を眺めることができます。

IMG_9085c.jpg

普通に座ってみるとただのブランコです。
しかし乗って大きく漕いでみると視界から国道161号線が消えて琵琶湖と対岸の景色が目前に!
当施設の観光情報MAP2022でもご紹介しているビラデスト今津の「絶叫ブランコ」と同じ仕組みです。
さてこの感動をどう伝えるか...ということでカメラを首にかけてリアルに見える風景の撮影に挑戦しましたが、フルスイングしているブランコでカメラ操作は私の身体がブランコから射出されてしまう危険があるので断念。
ということでBluetoothリモコン内蔵三脚をセットして頑張っている第三者目線のブランコ写真に挑戦!
基本的に運動神経が悪いのでチェーンを握りながらBluetoothリモコンの撮影ボタンを押すのは無理ということでチェーンを脇に挟んでパシャリ☆
本当は立って勢いをつけてフルスイングでブランコを漕げれば良いのですが...
私には無理でしたので、皆さん行かれてご自身の目で絶景をご確認ください。

IMG_9088d.jpg


いい歳をしたオジサンはブランコ撮影で大汗を流したのでお腹が減りました。
ということで国道161号線を北上して「道の駅 藤樹の里あどがわ」に夏の季節限定メニューを目当てでやって来ました。
今年は「ヒンヤリ美味しい サラダうどんvsサラダ蕎麦」と題して「ピリ辛肉味噌サラダうどん(1,100円)」と「塩麹チキンサラダ蕎麦(1,100円)」の2種類。
さてどちらも美味しそうで値段も同じ...どちらにするか迷うこと3分「塩麹チキンサラダ蕎麦」と安曇川(アドガワ)に来たならアドベリーは食べないといけないので「アドベリーフロート(400円)」も注文!
ということで届いたのがこちら!

IMG_9090e.jpg

それでは冷たい麺つゆをかけて「いただきます♡」
北海道&高島ブレンドの香り高い十割蕎麦に優しいお味の塩麹チキン。
そして上にかかっているゴママヨポン酢がよいアクセント♪
暑さで食欲が減退気味でしたがさっぱり美味しくいただきました。

IMG_9095j.jpg

そして食後は「アドベリーフロート」
安曇川の名産の真っ赤なベリー「アドベリー」を使用した甘酸っぱいジュースにミルクたっぷりのソフトクリームが甘酸っぱさをまろやかにしてくれます。

IMG_9096k.jpg

「お腹いっぱい!ごちそうさまでした」

機材の実験・鳥居にみえるブランコ取材・道の駅 藤樹の里あどがわの夏の季節限定メニューにもありつけ今日の予定を全てクリアできたので帰ろうと思ったのですが...南側の空は暗く雨柱が見える?
雨雲レーダーで確認すると、やはり夕立雲でしたので時間調整もかねて、白髭神社のお参りと最近できたという「藍湖(オウミ)白髭台」の確認をすることにしました。
こちらの「藍湖白髭台」は北側にある社務所前に設置された昨年12月完成の写真撮影用の展望台です。
交通量が多い国道161号線を渡らなくても白髭神社の湖中大鳥居が撮影できるように高島ロータリークラブ創立45周年記念事業として寄贈されたもの。
一度に利用できる定員は10名となっているので譲り合っての利用となります。

※「藍湖白髭台」が設置されている場所にバイク専用の駐輪場がありますので行かれた際は展望台を目安にされると便利です。舗装はされていませんので入場される際はお気をつけくださいね。四輪は従来通り南側駐車場になります

IMG_9091f.jpg

ということで「藍湖白髭台」から湖中大鳥居を1枚!
ちょうど良い高さに設計されているので縦構図でも横構図でも綺麗に撮影できますね。

IMG_9092g.jpg


最後は白髭神社でお参りして帰路につくことに...
雨雲レーダーを確認して夕立も迂回できたようなのですが、日が暮れはじめると日中の暑さも和らぎ、秋を感じられる気温になってきましたので最後は私の湖西お気に入りスポットで一休みしてから帰宅しました。

IMG_9093h.jpg

今回の機材実験したSORO mateというBluetoothインカムの実験結果は...

①Bluetoothが安定して接続できるか
⇒全く途切れることなく問題無しでした
②音声がどのタイミングで案内してくれるか
⇒全く問題なく音声案内だけで目的地に行けた。また音声もクリアに聞こえるので聞き取りにくくなかった
③走行ノイズが大きいクロスカブで音楽を楽しめるか
⇒通常の音楽であればクロスカブでも問題なく楽しめましたのでVFR800Fなら更に快適に聞こえるのではないかと思います(音量をもう少し下げることができそう)
④音質はどの程度のレベルか
⇒人間の声が聞き取りやすい特性なのか極端な高音域の音は苦手のようで音量が小さくなったように感じ走行ノイズと重なると聞こえないときがありました。低音はあまり強い音圧はでませんが聞く分には問題ないレベルでした
⑤電話やLINE通話は実用に耐えるレベルで行えるのか
⇒一度友人に電話をしてみましたが、やはりマイクが風とクロスカブの走行音(エンジンノイズやブロックタイヤのロードノイズ)を拾うのでシールドを閉じた状態で風が強くなければ会話は可能でした。VFR800Fならちょっと結果は変わるかもしれません。

IMG_9094i.jpg

またVFR800F用に用意したBluetoothリモコン内蔵三脚ですが、メインカメラにミニ三脚とセルフタイマー(もしくはスマートフォンアプリでの遠隔シャッター)の組み合わせよりも手軽に撮影でき、リモコンの反応も良かったので使えそう...また持ち運びの際にすごく小さくなり上下方向調整・高さ調整もできるので使い勝手も良かったです。
ただひとつ難点を上げるのであれば三脚は簡易的なものなので水平がとれず設置には工夫が必要でしょうか。
しかしどちらの機材もとてもお手頃な価格なのに機能が充実しており感心。
このようなアイテムを手に入れられるとツーリングが楽しくなると思いますので参考にしてくださいね。
ということで今回はここまで!次回もお楽しみに。

【観光情報】
●鳥居みたいなブランコ(あのブランコ)
場所:高島市鵜川288-1(所在施設 白ひげ蕎麦)
当施設からの距離 / 時間:44km / 約65分(琵琶湖大橋使用)

バックナンバー