カイザーベルク びわ湖 BLOG

辰年なら行かねば!狛龍がいるパワースポット 伏見神宝神社(京都)

明けましておめでとうございます。カイザーベルクびわ湖の木上です。
昨年12月に赴任しました。
前回の大阪万博を生で見た昭和生まれのおやじです。皆さんよろしくお願いします。


支配人から赴任早々「木上さん 自己紹介と新年のブログ書いてや」と言われたものの...
「ブログ?」
「えっ!私も書くのですか」
私は読むの専門なんですけど...。
という訳で、手探り状態ですが今回からブログを書かせていただくことになりました。
バイク好き・ツーリング好き・写真も好きです。
今までは自分のためにやってきた事を人様に紹介するなんて、嬉し恥ずかし、初めての体験です。
この年になって新しい事にチャレンジできるのは貴重なことですので、拙いながらも頑張っていきます。

さて、辰年の新年です。
狛犬ならぬ狛龍のある神社へ初詣に行ってきました。
今回の目的地は伏見神宝神社。
こちらの神社は京都でも有名な伏見稲荷大社の近くにあります。
龍神を祀る神社は全国に数多ありますが、「狛龍」が出迎えてくれる神社は非常に珍しいんです。

せっかくここまで来たのなら伏見稲荷大社から初詣。
伏見稲荷大社の大鳥居をぬけると狐が神の使いということもあり狛狐が迎えてくれます。
まずは本殿にお参り。
こちらでは「カイザーベルクびわ湖の商売繁盛と自身の健康」をお願いしてきました。
次は伏見稲荷大社で最も有名な千本鳥居へと向かいます。
この千本鳥居は「鳥居を献ずることで願いが通る(叶う)」という理由で鳥居がたくさん並んでいます。
皆さんご存じでしたか?
年始ということもありいつも以上に参拝の方が多く、「狛龍」が出迎えてくれる伏見神宝神社にたどり着くまで30分ほどかかりました。

20240112_162248-COLLAGEd.jpg

千本鳥居の途中で伏見神宝神社に抜ける案内板が右側に見えてきました。
今回の目的地は伏見稲荷大社の千本鳥居からしか行くことができない神社なんです。
参道はちょっとした山道になっており歩くこと約5分...
202312-spot-fushimikandakara02b.jpg大きな石の鳥居が見えてきました。
伏見神宝神社の入口に到着です!
これがうわさの狛龍さんかな?
と小走りに狛龍さんの元に向かうと「あれ?狛犬」
どうやらお目当ての狛龍さんではなかったようです(汗)

image2b.jpg鳥居で一礼して境内に入ると奥に見える本殿に向かいます。
伏見神宝神社の読み方は「フシミカンダカラジンジャ」です。
社殿や標柱には神宝は旧字体の「寶」が使われています。
地元では"神宝(シンポウ)さん"とも呼ばれています。
主祭は天照大御神で、稲荷大神を配祠、十種神宝(トクサノカンダカラ)を奉安しています。
創建は平安時代初期で、かつて稲荷山に祀られていました。
十種神宝は天孫の証となる10種類の宝物で、三種の神器のルーツとされています。

本殿の前でよやく狛龍さんに出会うことができました。
本殿左側の狛龍「地龍」右側の狛龍「天龍」が鎮座されていました。
こちらの狛龍さんはあらゆる願いを叶えてくれる力があるという金色の「如意宝珠」を持ち、拝殿を護っています。
この2頭の龍は天照大御神の神の使いとされており天と地を行き来しているそうです。

20240101_001047-COLLAGEc.jpg本殿に参拝したあとは、狛龍さんを見学。
近くでみると造形もさることながら着色されているので、とても迫力があり男前な狛龍さんでした。
00_GIG_9848a.jpg

参拝後境内を散策すると境内には水の中から姿を現した龍頭像がありました。
像の手前に「頭をなでて祈ってください」とあったので「全てのライダーが安全でありますように」と願ってきました。

image1a.jpg

また境内には朱塗りと竹製の鳥居が2本立つ稲荷山遥拝所という場所があります。
霊山である稲荷山を遥拝する場所でこちらには最強のパワースポットと呼ばれる所以の神社の御神石「降臨神石(たけのこ石)」が祀られており、こちらでは今後の私が健康に仕事ができるようパワーを分けてもらってきました。

KIMG1952n.jpg

パワーを分けてもらったあと、ふと上を見上げると竹製の鳥居に竹が刺さっているではありませんか。
ちょうど近くにおられた神社の方に訊ねると、昇り龍を表しているとの事。
さすが龍に纏わる神社さんですね。

KIMG1953~2o.jpgこのような感じで「辰年なら行かねば!」の神社を堪能したあとは...
せっかくなので今年の運勢を占いたくなりました。

帰り道に奥社奉拝所に寄り、今年1年を占うおみくじを引いたところ...
「凶後吉!」

image3c.jpg

真っ先に「凶」の文字に目が行きましたが「凶後吉」
あまり見たことのないくじですね。
良いのか悪いのか?
不安になり社務所の方に恐る恐る内容を聞いたところ「現在は違うがいずれ吉になる」との事。
「きっと赴任したてはの数か月は あたふたするがやがて成功するだろう」と前向きにとらえておきましょう。
方角は東が良し...
私の住んでいる所からはカイザーベルクびわ湖は東にあたるので今年は楽しく仕事ができるのではないでしょうか。

このあとは境内を散策。
稲荷大社といえば狐ということで狐をかたどった絵馬があります。
とっても可愛いらしいですよね。
KIMG1898i.jpg皆さんが願い事を書いた絵馬を絵馬掛所(エマカケドコロ)の前を通ったところこんな絵馬を見つけてしまいました!KIMG1895~2h.jpg「おおおっ!スゴイ力作だ」
出来の良さに感動してしまいました。
これはピカチュウや悟空の力で願い事が叶いそうですね。
このあとは久しぶりにお稲荷さんにきたので稲荷山の山頂まで登って山頂からの絶景を楽しむ予定でしたが、あまり見晴らしが良くなくガッカリ...
しかし少し下った場所にある「四つ辻」からは先ほどまで邪魔をしていた雲がなくなり、最高の京都市内の展望を拝むことができました。
これも龍神様のおかげでしょうか。

KIMG2026r.jpgこのような感じで新年の初詣に行ってきました。
新しいお客さまとご縁が結ばれ、楽しく仕事ができればと思います。

初めてのブログ執筆ということで拙い文章で読みにくかったとは思いますが、今後は皆さまに楽しんでいただけるブログを発信していきたいと思いますので、今後ともお付き合いをよろしくお願いいたします。
ツーリングプランの参考になれば幸いです。

今回はここまで。次回もお楽しみに。


【観光情報】
●伏見神宝神社
場所:京都市伏見区深草笹山町15
当施設からの距離 / 時間:51km / 約90分
営業時間:24時間
駐車場:伏見稲荷大社の駐車場を利用(無料・5:00~22:00)
※伏見神宝神社の入口は伏見稲荷大社の千本鳥居の途中にありますのでお気をつけください

バックナンバー