黒わんこお散歩ツーリング3
こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は慣らし1,000kmが終わったので初回点検の予約をいれてお散歩ツーリングに出かけてきました。
10月17日の定休日。
朝一番で私用を済ませ、前日に15時30分で初回点検・エンジンオイル・フィルター交換・タイヤ交換の予約をレッドバロン彦根に入れており、お天気も良かったので初回点検の予約時間までの時間を利用して朝昼ごはんを食べに行きがてらお散歩ツーリングに出かけることにしました。
湖北方面に向かうため、さざなみ街道を北上していると夏にひまわり畑を楽しませていただいた大中グリーン工房さんの畑にはコスモスとひまわりが咲いており秋を満喫することができました♪
道中、前回のお散歩ツーリングでは香っていなかった金木犀の甘い香りが漂い、秋ツーリング本番!
このあとは東近江市に入ったところでさざなみ街道から、以前ご紹介した涼スポット「湖岸緑地能登川地区 栗見新田公園」の湖岸沿いの道へ。秋らしい爽やかな風が抜けてとても気持ちいい♪
こちらの道からさざなみ街道に戻るカーブは川の河口と琵琶湖を一望できて、遮る物が一切ない開放的なお気入りのスポット。
こちらで小休憩したあとは新海浜の手前でさざなみ街道に戻り、「あのベンチ」「あの桟橋」を経由して米原へ。
今回の朝昼ご飯は久しぶりに「バイク野郎 マドラスカレー」に立寄りました。
しばらく来ないうちに敷地の看板や設備も充実していましたが、何より驚いたのは2階建てになって展望デッキ?ができていたこと。
マスターの看板も貼られていて、とっても可愛い見た目になっていました。
ということで、さっそくマスターにTEDI-1Dデザインの新お名前ステッカーをプレゼントして貼っていただいたところで「カレーうどん(850円)」にロースかつトッピング(300円)を注文!
こちらのカレーうどんはマドラスカレーに和風だしをプラスしてマイルドな味わいが特徴の新メニュー。
前回は発売直後に食べたのですが「この白いのは何だ?」
箸でつまんでみると...
「餅だ♡」
マドラスカレーの一口目の甘味から和風だしでマイルドになったスパイス感。
そしてサクサクのロースカツに食べ応えのある餅でお腹いっぱいになり大満足!
「ごちそうさまでした♪」
お腹がいっぱいになったあとは向かいにある「Go's☆ ~バイクガイ ゴーズ~」さんの風が抜けるテーブル席でカレーうどんにより火照った身体を癒すアイスコーヒーで一休み。
このあとは更にさざなみ街道を北上して「コホクブロック」へ。
そして「道の駅 塩津街道 あぢかまの里」に到着したのが13時40分。
そろそろUターンしないとレッドバロン彦根に予約している15時30分には間に合いそうにありません。
ということで帰りに「あの花壇」を経由して彦根方面へ。
途中でライダーなら必ず撮影したくなるゾロ目「1,111km」をパチリ☆
※ちなみに「777km」は気が付いた時には779kmで撮り損ねました(汗)
長浜に入ったところで「豊公園」に立寄り歩道を押して歩き...
自転車置き場で「長浜城」とのコラボ写真を撮影してきました。
さざなみ街道を彦根に向かって南下中には珍しく琵琶湖の湖面上空を大型の飛行機が低高度を低速で旋回しており、機種は逆光でわかりませんでしたが何をしているんだろうと思いながら15時5分に「レッドバロン彦根」に到着。
予定より少し早かったのですが、さっそく作業に取り掛かってもらい初回点検・エンジンオイル・フィルター交換・タイヤ交換が約1時間半で終了!
これで気持ちよくエンジンを回すことができます。
タイヤは純正で初期装着されている「VeeRubber」からDUNLOPの公道用のハイグリップタイヤ「TT93GP」に変更しました。
「VeeRubber」は普通に流して乗る分には悪くはないのですが小旋回時(急速な横Gがかかる)に滑る傾向があり、過去に所有していたNSR50・NSF100・Ape100などの12インチタイヤ車に使って個人的に信頼性の高いTTシリーズの最新モデルを履かせることにしました。
良いハイグリップタイヤは雨天走行を除き、旋回性能向上だけでなくブレーキ性能の向上にもつながり安全ですからね。
ということでタイヤの皮むきを兼ねながらさざなみ街道・県道25号を走り17時15分に帰宅。
新しく入れたタイヤはハイグリップタイヤということもあり、コーナーリングで気持ちよく向きが変わって狙い通りのラインをトレースできてダックスを楽しく操ることができるようになりました。
帰宅後は、この1か月ずっと慣らしでダックスばかり乗っていたのでクロスカブに乗り換えてお買い物へ。
久しぶりに乗るとクロスカブの車重は1kg軽いのですが装備品が多く重心が高いので重いと感じ...
またタイヤが17インチ・ハンドル位置が高い・シートが柔らかい・サスペンションストロークが長く柔らかいということで、カブらしくまったりしたハンドリングですが乗り心地が良く、またシフトペダルのストロークがダックスより短くて軽快!
4MINIと呼ばれる原付2種でカブ系ロータリーミッション車を2台所有することになったのですが、当初は「まぁ似たような乗り味だろう」と勝手に思い込んでいました。
しかしこうして乗り比べてみるとキャラクターが全く違ってTPOに応じて乗り分けて楽しめそうです。
とこのような感じで3回に分けてご紹介した「黒わんこお散歩ツーリング」シリーズは今回で最終回。
あとはバックオーダーになっている純正の時計付きシフトインジケーター装着でダックス125のカスタムは終了の予定です。
さて次はVFR800Fとクロスカブのチェーン初期伸ばしでツーリングに出かけたいと思います。
今回はここまで!次回もお楽しみに。
追伸
ツーリングの翌日...
ニュース記事を読んで「マジか!嘘やろ」と思わず叫んでしまうショックな出来事が判明しました。
さざなみ街道を南下中に琵琶湖の湖面を低高度を低速で旋回していた大型機は初めて琵琶湖(淡水)発着水訓練を実施している第71航空隊所属のUS-2救難飛行艇だったそうです。
飛行機好きとしては滅多に見られないUS-2救難飛行艇と琵琶湖で初めての訓練を写真に収めることができなかったことが悔しい...
なんでも来年1月に予定されている「南海レスキュー」訓練の事前訓練だったそうなので、本訓練の際にはぜひ「US-2救難飛行艇撮影ツーリング」と題して支配人ブログでご紹介したいと思います。