カイザーベルク びわ湖 BLOG

長浜鉄道スクエア ウインターナイトミュージアム〈1/25(土)~2/24(月))

こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は長浜で行われる特別なイベントをご紹介します!

今回行われるのはナイトミュージアム。
旧長浜駅舎やD51型蒸気機関車・ED70型電気機関車のライトアップ・ナイトミュージアムツアーといった、普段は体験できない「夜」の特別な雰囲気を味わえるイベントです。
また先日ご案内した長浜盆梅展の会場である向かい側に位置するため「長浜盆梅展とのコラボ企画」も実施され、来館者全員にオリジナルグッズもプレゼント!
長浜盆梅展を楽しんだあとに行くも良し、鉄道好きな方はこちらもメインに楽しまれるのも良いのではないでしょうか。
冬のツーリングプランの参考にしてくださいね。
17:30~20:00のイベントになりますので遠方よりお越しの方はツーリングタイム(10:00~20:00)を外れてしまうため、宿泊ツーリングをされる方以外にはおすすめできません
IMG_7914-1024x768a.jpg【イベント内容】
開催期間:1/25(土)~2/24(月)※土日祝のみ、計12日間
場所:長浜鉄道スクエア(長浜市北船町1-41)
当施設からの距離 / 時間:35km / 約50分
営業時間:17:00~20:00
定休日:月~金(出区実は開催・通常開館は期間中無休)
料金:大人 800円 小中学生 400円
※料金の内訳:通常入館料(大人 300円 小中学生 150円)+特別参加料(大人 500円 小中学生 250円)
お問合せ先:長浜観光協会(0749-53-2650)

●夜間ライトアップ
旧長浜駅舎・D51型蒸気機関車・ED70型電気機関車ライトアップ。
旧長浜駅舎では盆梅をイメージした特別なライトアップが実施されます。
※旧長浜駅舎のみ、期間中は毎日ライトアップが行われます

●ヘッドマーク特別展示
かつて蒸気機関車や電気機関車の仙洞に取り付けられていた懐かしのヘッドマークが週替わりでD51に取り付けて展示されます

●ミニ企画展「鉄道スクエアに寄せられた新出資料展」
近年、鉄道スクエアに寄贈された新たな資料の展示が行われます

●ナイトミュージアムツアー(事前予約制)
学芸員ツアーに加えて蒸気機関車の解説ツアーが初めて開催されます
①学芸員同行!夜の鉄道スクエア体験(2/23)
②SL博士になろう!蒸気機関車解説ツアー(1/25)
※ご興味を持たれた方は長浜観光協会(0749-53-2650)にお問合せください

~特別キャンペーン~
【キャンペーン概要】
開催期間:1/25(土)~2/24(月)※土日祝 17:30~20:00
内容:先に入館する施設により内容が変わります
①先に鉄道スクエアに入館する場合
⇒長浜鉄道スクエア・長浜盆梅展セット券がお得な価格でお求めいただけます
価格:大人 1,500円 小中学生 750円(通常は大人 1,600円 小中学生 800円)
②先に長浜盆梅展に入館する場合
⇒鉄道スクエア受付で第74回 長浜盆梅展の入館券提示で入館料が100円引(小中学生は50円引)になります
※慶雲館でのセット券はありません
※第74回 長浜盆梅展の入館券提示による割引は1枚につき1回のみ
※第74回 長浜盆梅展の入館券であれば開催期間中いつでもご利用いただけます
※他の割引との併用はできません

バックナンバー