カイザーベルク びわ湖 BLOG

「商家に伝わるひな人形めぐり」〈2/8(土)~3/16(日)〉

こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は今年で30周年を迎える東近江市の五個荘で行われるイベントをご紹介します。

近江商人発祥の地と知られる白壁と蔵屋敷の街並みが美しい五個荘にある近江商人屋敷などを利用し、商家に伝わる家宝雛を始めとした江戸時代から現代までのお雛様が楽しめるイベントです。
雛人形はもちろん、近江商人屋敷や風情ある街並みも併せて楽しめます。
hinameguri2025a.jpg開催期間:2/8(土)~3/16(日)
時間:10:00~16:30
会場:近江商人屋敷(中江準五郎邸・外村 繁邸・藤井彦四郎邸)・近江商人博物館・中路融人記念館・金堂まちなみ保存交流館・マーチャントミュージアム教林坊別院・世界凧博物館 東近江大凧博物館・太郎坊宮・布引焼窯元・ファブリカ村
主な休館日:2/10(月)・2/12(水)・2/17(月)・2/25(火)・3/3(月)・3/10(月)
※施設によって休館日が一部異なります
・金堂まちなみ保存交流館
上記に加えて2/13(木)・2/18(火)・2/26(水)・3/4(火)・3/11(火)も休館。
・マーチャントミュージアム教林坊別院
期間中の3月土日のみ開館。
・世界凧博物館 東近江大凧博物館・布引焼窯元
毎週水曜日休館。
・ファブリカ村
2/8(土)・2/9(日)・2/15(土)・2/16(日)のみ開館。
※開催期間・休館日・時間は会場により一部異なります

●「にんげん雛 絵巻まつり」開催!
東近江市レインボー大使や地元学生のほか、一般公募で選ばれた方々がお雛様やお内裏様などに扮してみなさまをお出迎えします。
hinameguri2025-2b.jpg※昨年開催された際の様子
開催日時:3/1(土)10:30~・13:30~(予定)
会場:NIPPONIA五個荘近江商人の町 外村宇兵衛邸
場所:東近江市五個荘金堂町645
入場料:500円
呉服類の販売を中心に東京・横浜・京都・福井などに商圏を広げ、明治時代には全国長者番付に名前を連ねた近江を代表する豪商・外村宇兵衛の邸宅は普段は一般公開されていないお屋敷ですので、この機会をお見逃しなく。

このほかにも様々なイベントが開催されており、東近江観光協会さまより「商家に伝わるひな人形めぐりパンフレット」を頂きましたので本館ラウンジのパンフレットコーナーに設置させていただきました。
IMG_3140d.jpg今冬のツーリングスポットとして歴史ある五個荘の街並みを散策しながら可愛らしい「まちなか雛」を探すも良し。
hinameguri2025-3c.jpgまた各会場の歴史ある貴重なお雛さまを見学してお気に入りのお雛さまを見つけるのも良いのではないでしょうか。
ツーリングプランの参考にしてくださいね。

お問合せ先:東近江観光協会(0748-29-3920)

バックナンバー