お花見大作戦 ~2025~(彦根城)
こんにちは。カイザーベルクびわ湖の長島です。
今日は彦根城にお花見に行ってきましたので、ご紹介します。
今日の天気予報は午後から雨予報になっていたので、午前中に当施設から近い彦根城に行きました。
やはりお花見シーズンになるとどこも混んでいますが、彦根城のお堀は今年も迫力があり、綺麗に咲いていますね。
もう少し近くで桜を見ると、密集して咲いている場所もあり、とても綺麗です。
彦根城の外堀を見ながら歩いていると、所々で天守閣が桜の隙間から見えます。
お城と桜の相性はとても良く、定番の写真ですね。
そして、池の中からお花見ができる屋形船が走っています。
いつもと違う角度から桜が見られるので、機会があれば乗ってみたいです。
次は馬屋の前を通った時に綺麗な枝垂れ桜を見つけました。
彦根城の桜は薄いピンク色の花びらが多いので、色違いの桜があると目立って目を引きます。
枝垂れ桜を見て先に進んでいくと、ひこにゃんがデザインされた飾りを発見。
ひこにゃんは人気が高く、可愛いですよね。
そして周囲にある桜は満開で、花玉が大きく、花びらの状態も綺麗です。
彦根城の桜はとても人気があり、休日はとても混雑します。
当施設から彦根城までの距離は約25kmで、所要時間は約45分ですので、BBQ後や軽食を利用した後からでも行くことができます。
時間に余裕のある方は、彦根城でお花見をしてみてはいかがでしょうか?
今回のブログは以上です。
次回もお楽しみに!
【観光情報】
場所:滋賀県彦根市金亀町1-1
営業時間:8:00~17:00
当施設からの距離/時間:25km/約45分