観光情報ガイド 第2回 ~米原市 上丹生チューリップ公園~
こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は、私のオススメのお花スポットをご紹介します。
場所は米原市の山間部に位置する自然豊かな地域「上丹生地区」。
こちらに2万本のチューリップが咲き誇る「上丹生チューリップ公園」があります。
春になると毎年、私がツーリングで訪れるお気に入りのお花スポットです。
こちらはチューリップの他に牡丹桜と立派な枝垂れ桜が植えられており、お花見もできるスポットになっています。
毎年、当施設の桜が散って見頃が終わる頃に満開を迎えます。
チューリップ公園には様々な種類,色のチューリップが植えられており、メイン会場のチューリップ畑は毎年テーマに合わせた花壇が形成されています。
土手の上から見える色々なものを模ったアートは見物です。
チューリップ公園の外周の土手には菜の花が植えられています。
菜の花の香りが会場に充満しており、たくさんのモンシロチョウが飛び交い、春を満喫できます。
会場の南側には近隣の住民の方やお店がスポンサーになったミニチューリップ畑が展示されており、創意工夫を凝らした楽しい展示がたくさん!
色鮮やかなチューリップはSNS映えします。
一眼レフなどの高級なカメラでなくとも、スマートフォンで春らしいビビットな写真が撮れますので、皆さんもぜひ撮影にチャレンジしてみてくださいね。
チューリップ公園内から撮影するとこのような感じで、牡丹桜・枝垂れ桜・菜の花・チューリップが1枚の写真に収まります。
こちらのチューリップ公園は、現在見頃を迎えています。
今週末のツーリングスポットに組み込んでみてはいかがでしょうか。
春のツーリングプランの参考にしてください。
【観光情報】
場所:米原市上丹生1881
当施設からの距離 / 時間:38km / 約60分
料金:無料