カイザーベルク びわ湖からのお知らせカイザーベルク びわ湖からのお知らせ

ダックス125で行く!CBTR2024参戦【1日目】

こんにちは。カイザーベルクびわ湖 支配人の岸です。
今日は先の支配人ブログでもご紹介した「CBTR(Central Biwako Touring Rally)2024」に参加してきましたのでご紹介します。

最近はSSTRを始めとするラリーイベントが全国各地で行われており、以前から参加したいと思いながらもSSTRの場合ですと日本海側に行く時間・日時の面でお休みの日を利用しての参加は少々厳しく、ここ数年悶々としていました。
そんな中、お客さまの中にCBTR運営の方がおられたこと・また1回目に比べて色々内容が充実していたこともありエントリープラン(3,500円)+琵琶湖1周踏破証明書郵送(500円)で申し込みをしました。
今回は友人を誘ってマスツーリングをしながらCBTRを楽しむ予定...
後日「旅のしおり」とひこにゃんと彦根城が描かれた可愛らしいゼッケンが届きました♪
あとは指定されたLINEの「CBTR2024デジタルスタンプラリー」をフォローして9月14日からスタートするCBTR2024イベントを待つだけになりました。
IMG_9848c.jpg友人とのCBTR参加日はFAN FUNミーティング・シルバーウィーク後半3連休が終わった定休日の9月26日。
発売日の2か月前に契約したとは言え、流石にDAX125はCBTRまでに届かないだろうとクロスカブで参加する予定にしていましたが、まさかの9月16日納車で間に合ってしまいました(大汗)
ということでコツコツ理想のDAXにするため以前に注文していたパーツが届くたびに昼休み時間を利用して組付けしていました。
IMG_9863j.jpg当日のCBTRの最短踏破ルートは友人が事前にGoogle mapを作成してくれていたのでアプリに入れ、9月25日の終業後チェーン給油・3台兼用で使用しているスマートディスプレー取りつけ・取りつけたカスタムパーツの最終チェック・慣らし運転をかねて試走して準備万端です。
IMG_9862i.jpgそして9月26日、CBTR2024踏破決行日。
朝6時に起床。
私の友人の希望はチェックポイントの「和邇浜」で珈琲が飲みたいとのことだったので3週間前に用意しておいたコンロ・シェラカップ・椅子・テーブル・珈琲器具一式袋を持つも...「あっ!」
これはクロスカブで行く前提のセットで当然ながら積載能力皆無のDAX125では無理。
ということで急遽、ケトルでお湯を沸かしDAX用に用意していた簡易珈琲セットと真空断熱ボトルを肩掛けバッグに放り込みました。
またDAX用に新調しシルバーミラーシールドを装着したゼロスジェット2(私はバイクは人が乗ってデザインが完成する乗り物と考えていますのでバイク購入時は必ず専用ヘルメット用意します)を用意しました。
前回の友人とのマスツーリングで個々のインカムで通話できなかったことの反省から2人で申し合わせをして同機種の新インカムを購入して準備したヘルメットを被り、待ち合わせ場所であるチェックポイント「びわこ地球市民の森」へ。
待ち合わせ時刻の8時より10分前に第3駐車場に到着。
しかし8時を過ぎても友人の姿はなく、しばらくすると友人から電話が鳴り
#BIWAMORIのモニュメントがある第1駐車場にいるとのこと。
「そういえばそんな話してたな。ごめん」
連勤明け+早朝からの行動で寝ぼけていたようです。
このあと無事合流し、このCBTRマスツーリングを楽しく走るための新インカムのペアリング。
この新インカムはBluetoothで最大2,000mまでつながる優れものなのですが...
友人のインカムが私のスマートディスプレイに繋がったり私のインカムが友人のiPhoneに繋がったりと混線して中々繋がりません。
オマケに2人とも感覚で家電を触る昭和のおじさんなので説明書も持ってきていない体たらく(汗)
IMG_9839a.jpgあれこれしていたらやっとインカムが繋がり「びわこ地球市民の森」スタートが1時間以上遅れてしまいました。
まぁ、色々ありましたがお天気も良いし最高のツーリング日和♪
街中を抜けてさざなみ街道まで来たところで友人から
「そういえば俺たちデジタルスタンプ取得したっけ?」
「ん?いや取ってないな...」
「戻るしかないな」
ホント2人で何をやっているんでしょうね(笑)
ということでUターンして再度「びわこ地球市民の森」へ。
そしてLINEアプリを開いて「GPS読み込む」を押したのですが「スタンプ獲得可能なスポットが見つかりませんでした」の表示。
たまたま他のCBTR参加者の方もおられたのでお話をお伺いするとやはりスタンプ獲得できないようです。
※現在この不具合は解消されています
友人が問い合わせフォームに質問も送ったので、序盤から時間も押しているので次のチェックポイントへ。
さざなみ街道を北上してやって来たのは当施設からほど近い場所にある第2チェックポイント「天之御中主尊神社」
こちらの主祭神は天御中主神で天地開闢の時に最初に現れた神とされており、海軍大将 東郷平八郎元帥や元巨人軍監督 長島茂雄氏などが参拝した知る人ぞ知るパワースポット。
スタンプも無事ゲットし、本来であれば参拝してご朱印もいただきたいところですが、先のトラブルで時間が押しているので鳥居の前で頭を下げて次のスポットへ。
IMG_9841b.jpgさざなみ街道を北上しこちらはCBTRとは関係はありませんが「あのベンチ」にも立寄り...
IMG_9849d.jpg第3チェックポイント「彦根城」でスタンプをゲットして長浜観光ではいつもお世話になる第4チェックポイント「豊公園」へ。
ここで友人が支配人ブログ用にDAX125と私の写真を撮ってくれました。
ここまでは大きな渋滞もなく順調に来ており、更にさざなみ街道を北上して第5チェックポイント「道の駅 湖北みずとりステーション」に到着。
こちらで小休憩タイム。
撮影してもらった写真を確認していたら...
「あれ?豊公園でスタンプ取ったっけ」
慌ててLINEアプリを確認すると取得忘れ
「嗚呼っ!やっちまった」
もうここまで来て戻るという選択肢はありません。
「もう!記念撮影してくれるなんて言うから」←八つ当たり
ということで今後のスポットはまず到着したらスタンプを取得。それから行動するというルールを決めて次はお昼ごはんスポットへ。
IMG_9851e.jpg
やって来たのは滋賀県最北端のライダーズカフェ「カフェK」さん。
朝からのドタバタで到着は13時20分と大幅に遅れておりお腹ペコペコです。
今回は期間限定のピリ辛オムライスと煮込みハンバーグのランチとカフェKブレンドの珈琲を注文しました。
いつもであればママーンと珈琲談義で盛り上がりゆっくりするところですが、今日はCBTR途中での立寄りですので14時に次の目的の余呉湖に向けて出発!
木之本から30分で第6チェックポイント「余呉湖」に到着。
9月とはいえ、日差しが厳しく暑い!
IMG_9853f.jpgこちらは琵琶湖の北側に位置する面積1.5㎢・周囲6.4km・水深13mと滋賀県内では比較的大きな湖で三方を山に囲まれた盆地の中にあり、琵琶湖との水面落差が約49mもあります。また日本最古の天女の羽衣伝説が残されており水面が穏やかなことから「鏡湖」とも呼ばれ、最近ではリフレクション写真が有名になり「滋賀のウユニ湖」なんて呼ばれている場所。
久しぶりに余呉湖に来たので天女の羽衣像にご挨拶して次のスポットへ。
余呉から湖北をまわり国道161号を南下して高島にあるメタセコイア並木で有名な第7チェックポイント「農業公園マキノピックランド」に到着!
メタセコイア並木を抜けて二輪駐車場でさっそく記念撮影をと行きたいところでしたが...
「!」
いやいや「豊公園」での失敗を繰り返さないようまずはアプリを開いてスタンプをゲット。
では改めて二輪駐車場で1枚パチリ☆
IMG_9855g.jpgこちらでは休憩を兼ねて久しぶりに来たメタセコイア並木を散策♪
平日にも関わらず多くのライダーや観光客がいてとっても賑やかでした。
残すところあとチェックポイントは3つ。
なんとか日が暮れる前にゴールしたいところです。
IMG_9856h.jpg次は湖北バイパスを南下し第8チェックポイント「道の駅 藤樹の里あどがわ」へ。
こちらでは二輪駐車場にCBTRのノボリが設置されており、まずはスタンプをGET!こちらで小休憩をとり、道の駅名の由来となった病気の母の為に大洲藩主を辞めて故郷に帰って来た中江藤樹先生とお母さんが立つ「藤樹先生孝養像」の前で写真撮影♪
だいぶん日が傾いてきたので次のチェックポイントに向かいます。
国道161号を南下しやって来たのは第9チェックポイント「和邇浜(ワニハマ)」
こちらは和邇浜水泳場の南側にある突端部で未舗装の駐車場完備の場所(入口はかなり凸凹していますので進入時は徐行で)になりマリンスポーツを楽しまれる方や釣り人が多い場所です。
IMG_9866k.jpg波が穏やかで浜辺からの景色がよく、水も綺麗なので隠れた人気スポット。
到着時刻が17時前と大幅に遅れていたので、日も沈みかけ...
ということで友人が希望していた珈琲チルタイムを過ごすべく、ダックス125のサイドバッグに収納していた小型テーブルと椅子を取り出してセット。
肩掛けバッグから簡易珈琲セットと真空断熱ボトルを取り出し珈琲を準備しました。
IMG_9868m.jpg朝からドタバタでせわしないCBTRになりましたが、綺麗な景色を見ながらゆっくりすることができました。IMG_9867l.jpg和邇浜でしっかり休養できたので最後の第10チェックポイント「近江神宮」へ。
近江神宮の閉門時間18時に間に合うかと思いましたが平日の夕方ということもあり渋滞にはまり14分間に合わず...
写真では明るく見えますが実際は真っ暗で友人がバイクのヘッドライトで照らしてくれてなんとかゴール写真を撮影できました。
このような感じで走行距離266km・所要時間10時間をかけて無事故無違反で友人とインカムでしゃべりながら楽しくCBTRを走ることができて充実した休日を過ごすことができました。
IMG_9869n.jpgしかし...
GPSでスタンプが取得できなかったスタート地点の「びわこ地球市民の森」とうっかりスタンプを取得し忘れた「豊公園」が埋まっていないのでCBTR参戦の証である「琵琶湖一周踏破書」がゲットできませんので2日目に突入が決定しました。
IMG_9870o.jpg今回はここまで!次回もお楽しみに。