バイク神社として本格始動! 市原・飯香岡八幡宮
みなさんこんにちは。カイザーベルク御宿・月の沙漠支配人の脇阪です。
今回は、新たに「バイク神社」として興した市原市の「飯香岡(いいがおか)八幡宮」をご紹介します。
飯香岡八幡宮は市原市の都心部にある神社で、2021年の11月の暮れに新たに「バイク神社」として興され、その情報は過去のブログでも紹介しました。
あれから約4カ月、以前訪れた際にはまだライダー向けのお守りなどのグッズは作られておらず、春ごろにはそういったものも登場するだろうと現地でお伺いしていましたのでそろそろできたかなと思いまた行ってみることにした次第です。
到着です。
飯香岡八幡宮は上記の通り市原市の郊外ではなく市街地にあり、当方からでしたら勝浦市より国道297号線を北上していき、内房を走る国道16号線の手前で「白金通り」という道路に入り千葉市方面に走ればたどり着けます。
所要時間はおよそ1時間30分みておけばいいでしょう。
バイク神社として新たに興した飯香岡八幡宮にはバイク用の駐輪スペースが設けられるようになりました(上の写真)。
これで安心して堂々とバイクを停められますが、下はグラベル(砂利)なのでスタンドの掛け方には注意しましょう。
なお、私はこの存在に気付かず以前と同じくさらに奥の駐車場にバイクを停めてしまいました。
飯香岡八幡宮はかつて紹介したブログでも触れた通り、イチョウの名所として知られております。
飯香岡八幡宮の敷地内に大小さまざまなイチョウの木が多数植えられており、春である今では普通に緑色の葉を付けた大きな木ですが、秋の暮れが近づくと一斉に黄色く色付き見事な光景になります。
イチョウの見ごろの時期が近付いたらその時はまた改めて訪れようと思います。
本堂から向かって左側の社務所の方へ行くと、ライダー向けグッズとしてステッカーが売られているのを発見しました。
以前はなかったアイテムです。
デザインが3種類あり、いずれも500円です。
というわけで今回はそのうちの左下のものを買っていきました。
当方の受付カウンターのレジに貼り付けてあります。
ちなみにこのデザインを選んだ理由は、「いかにも神社で売られているステッカーっぽいデザインだったから」です。
今回はライダー向けグッズとして売られていたのはこのステッカー3種のみでしたが、いずれお守りや札などのアイテムも出てくるといいですね。
これからのさらなる発展に期待しましょう。
今回は新興のバイク神社である市原市の飯香岡八幡宮をご紹介しました。
飯香岡八幡宮がバイク神社として興されたおかげで、千葉県はバイクと縁を持つバイク神社の数が日本一になったというのは以前の飯香岡八幡宮紹介ブログでも触れた通りです。
とはいえ私が知っている(≒行ったことがある)バイク神社はまだこの飯香岡八幡宮と鴨川市の「天津神明宮」の2つだけなので、もっと調べて行ってみようと思います。
飯香岡八幡宮自体は千葉の主要幹線道路に近い所にあるので、もし付近を通ることがありましたらぜひお参りしてみてください。
情報
飯香岡八幡宮
住所:千葉県市原市八幡1057-1