カイザーベルク 御宿・月の沙漠 BLOGカイザーベルク 御宿・月の沙漠 BLOG

秋の房総半島食べ歩きツーリング! ~2023年版~

みなさんこんにちは。
カイザーベルク御宿・月の沙漠支配人の脇阪です。
今回は、房総半島の主に東部を食べ歩きながらするツーリングを行ってきましたのでその様子をご紹介します。


食欲の秋っすね。
皆さんは何かおいしいものを探しにバイクを走らせておられますか?
旅先で現地のおいしい食べ物をいただくのもツーリングの楽しみですよね。
今回私はとある食べ物を探して相棒を走らせていました。

今回の主要目的地は「山の駅 養老渓谷喜楽里」です。
探し物となる食べ物はそこで以前売られていたので、そこに行くのです。
しかし養老渓谷自体は当方からいけば50分程で行ける場所なので、ちょっと回り道をしていきます。

最初に訪れたのは「もみじロード」です。
千葉県の南西部にある富津市の中部を縦断する県道182号線の一部区間はもみじの植樹が多数あり、この様に呼ばれています。

20231025_094121.jpg

が、まだ「紅葉(こうよう)」と言うには早いですね。
おそらくは11月中旬から下旬が見ごろになると思われます。
その時期にまたあらためて訪れてみるとしましょう。
ちなみにもみじロードの中腹にはトイレ付きのパーキングがありますが、そこでおいしいコーヒーを販売するカフェスタンド「YAMASOBU COFFEE」さんが展開している時があります。

DSC01701.JPG

特製のいぶし方をした豆を使用した「ブランデーコーヒー」がおすすめです。
お立ち寄りの際はぜひご利用ください。

で、当初の目的地である養老渓谷の山の駅に到着しました。

20231025_103625.jpg

そこでまずいただいたのは「CAFE CLUB BIG ONE」さんの移動販売所で売られている「BIG ONEバーガー」です。

20231025_105633.jpg

ひさびさに食べましたが、バンズ(パンの部分)に甘味があり、それとかなり粗挽きの和牛パティ(ハンバーグの部分)のハーモニーがベリーグッドです。
CAFE CLUB BIG ONEさんは大多喜町に店を構えるバイク乗り向けのカフェで、なかでもこのBIG ONEバーガーはマストバイな一品です。
写真ではわかりづらいですがかなりデカいので1個でお腹いっぱいになります。
「まだ食べたことない」というバイク乗りや「最後に食べたのはずいぶん前」という方はぜひここで食べてみてください。※木曜日定休です

ちなみに私がこの山の駅に探しに来たのは「キョン」と呼ばれる、房総半島でやたら増えているシカみたいな動物の肉を使った料理でしたが、以前見たキョンの肉を使った串焼きの屋台は現在出ておりませんでした。

キョンの肉はいわゆるジビエ肉になるのでその供給量が安定していないのか、それともまだ養老渓谷が観光で賑わうシーズンではない(観光のピーク=紅葉の時期≒11月下旬以降)ためなのか詳しくはわかりませんが、また見かけたら実際に買ってその様子をお伝えしようと思います。
余談ですが代わりにこの山の駅で「イノシシウインナー」なるものを買って帰りました。

この翌日は10月最後の木曜日だったので、毎月最終木曜日に御宿町の月の沙漠記念館で開催されているマルシェ(=市場/物販会)「うみそらモクモク」に行ってきました。

20231026_111903.jpg

衣類やアクセサリーなどの他、いくらかの食品も売られています。
地元の方で賑わっており、私がこのうみそらモクモクに参加するのは2回目です。
で、今回も買いました。

20231026_112724.jpg

「バブルワッフル」です。
その名の通りでかいエアーパッキン(梱包用の衝撃吸収材・いわゆるプチプチ)みたいな形をしたワッフルはタピオカの粉を混ぜて作られた生地を焼いて作られています。
さくさく、ではなくもちっとした食感が特徴です。
ちなみに中身は今回は「ブルーベリーチーズケーキ」なるものです。
ブルーベリーとブルーベリーソース、そして生クリームと角切りのレアチーズケーキが入れられております。
前回私が食べたのはチョコクッキーだったと思いますが、甘み+苦味のチョコクッキーに対してこちらは甘み+酸味のさわやかな風味です。
このワッフル生地はそんなに甘さが強いものではないので、食べていても胸焼けがしづらくて丁度良い味わいです。
こりゃリピーターになりますわ!
皆さんもどこかでバブルワッフルの移動販売屋台を見かけたらぜひ一度食べてみてください。
また食べてみたくなること請け合いです。

今回は当方より近場の施設で食べ歩きするツーリングの様子をお伝えしました。
ツーリングもただ単にぶらぶらするのではなく、現地のおいしい食べ物を食べるという目的を作ればモチベーションも上がるというものです。

ゆっくりはしろう房総半島!(合言葉)

あとがき:
ちなみにこの次の週(11月第1週)に養老渓谷を走ってみましたが、やはり紅葉にはまだ早いようです。

20231102_104854.jpg

※バイクは押して歩道に入れています
ちなみにここは「立國寺 出世観音」へ通じる赤いアーチ橋の有名なスポットです。

20231102_104953.jpg

この前(9月上旬)の台風の影響ゆえか以前見た時よりも川の土手が削れている様な気がしますが、紅葉の時期になればもっと写真写りが良くなるでしょう。

バックナンバー