休館日のご案内
次の月
2025年 04月
※△印…チェックアウトのみ

日付

休館日

31

1

2

3 休館日

×

4

5

6

7

8

9

10 休館日

×

11

12

13

14

15

16

17 休館日

×

18

19

20

21

22

23

24 休館日

×

25

26

27

28

29 昭和の日

30

1 休館日

×

2

3 憲法記念日

4 みどりの日

カイザーベルク 穂高 BLOG

北アルプス 燕岳登山 ~絶景編~

皆さんこんにちは。カイザーベルク穂高の近江です。
今回は燕岳山頂付近の絶景をご紹介します。
 
…とその前に、燕山荘の内部と食事の内容もご紹介します。
 
 

DSC08985.enzansou.JPG

 
玄関を入るとこのようになっており、ここで受付を済ませます。
 
 

DSC08986.sansouyuusyoku.JPG

 
こちらが夕食です。
 
 

DSC08990.sansouchousyoku.JPG

 
こちらが朝食です。
 
どちらもご飯とお味噌汁がおかわり自由でなかなかボリュームがありました。
 
お待たせしました。
 
いよいよここから絶景のご紹介です。
 
絶景まで
 
3、
 
2、
 
1、
 
 

DSC08982.tubakurozekkei1.JPG

 
燕岳の山頂です。
 
 

DSC08983.tubakurozekkei2JPG.JPG

 
こちらは山頂付近の眼鏡岩です。
 
 

DSC08979.tubakurozekkei3.JPG

 
山頂付近から見た槍ヶ岳です。
 
 

_DSC8987.tubakurozekkei6.JPG

 
燕岳の夕暮れです。
 
 

_DSC8988.tubakurozekkei4.JPG

 
夜の燕山荘です。
 
 

_DSC8989.tubakurozekkei5.JPG

 
天の川も登ってきました。
 
今回は夕方から薄雲がかかってしまった為にあまり綺麗な星空は拝めませんでしたが、晴れた日は綺麗な星空が迎えてくれることでしょう。
 
この写真で山に登れない人も登った気分になってくれたら嬉しいです。
 
また今回は本気の登山でしたが、リフトなどを使って簡単に登れ、手軽に絶景が楽しめる所もありますので、今後はそちらもご紹介していく予定です。
 
今回はこの辺で。
 
カイザーベルク穂高では、皆様のご来館心よりお待ちしております。

バックナンバー