11月21日にビーナスラインに行ってきました
皆さん、こんにちは。カイザーベルク穂高の竹内です。
冬期通行止めになる前日にビーナスラインへ行ってきました。
例年ですと凍結を心配しながら上がっていく時期です。
諏訪SAから様子を見てみると、どこの頂も全然雪をかぶっていません。
この日は小春日和で標高700mの沿道で温度表示は9℃でした。
(国道299号線の麦草峠も行きたかったのですがすでに冬期通行止めでした)
気温があがるのを待って午前10時の出発だったので、諏訪ICを降りたのが遅くなり、お昼を茅野市内で先に済ませて、いざ再出発!
当日は大門街道を経由して白樺湖への時短をはかりました。
日中は霞がかかり良い眺望とは言えませんでしたが、路肩に雪が降った跡が全く見られず、去年の今頃とは大違いでした。
例年は朝がたに軽く凍結し、日が昇ると溶けて路面が濡れている感じなのですが……
富士見台からみた八ヶ岳です。やはり雪はありませんでした。
富士山も見ることができ、いい感じでした!
路面は 明日が通行止めの日とは信じがたい良いコンディションです。
毎回ここで車山の写真を撮ります。
(来期はてっぺんに小さく見える車山の気象レーダーまで歩きます!)
霧ケ峰のお土産屋さんも開いていませんでした。
美ケ原高原美術館もしばらく前から休館してます。
この時期は上にあがってからの食事処の心配がありますね。
美ケ原高原美術館に到着です。標高2000mの位置にきました。
体感で推測するとこの日のここの気温は0℃くらいでしょうか。
北アルプスは雪をうっすらとかぶりこの時期らしい様子でした。
美ケ原から裏ビーナスに接続し安曇野へ戻るのが私の定番コース
なのですが、この時期は北側斜面の道路は極端にグリップが
悪い箇所の心配があるので日当たりの良いアザレアラインで戻りました。
春先にオートバイで来館できるタイミングをまたアップしますので
お楽しみに!